広報しき 平成31年1月号
2019.01.01 埼玉県志木市利用時間:月~金曜日 9時30分~17時、第2・4土曜日 9時30分~15時30分
休館日:日曜日、祝休日、第1・3・5土曜日、1月1日(火)~3日(木)
住所:本町1-1-67(いろは保育園2階)
あそびの広場利用時間:月~金曜日 9時30分~16時30分、第2・4土曜日 9時30分~15時30分
■ランチで食育(幼児食)
1月8日(火)・15日(火)・22日(火)11時〜11時50分
内容:保育園の給食の試食と栄養士の講話や相談
対象:幼児食が食べられる市内在住の未就園児と保護者
定員:10組(先着順)
参加費:無料(2回目から1食268円)
申込み:来所または電話で、利用日の1週間前までに予約
■クーポンランチ(幼児食)
とき:1月10日(木)・11日(金)・17日(木)・18日(金)・24日(木)・25日(金)、2月8日(金)11時〜11時50分
内容:保育園の給食の体験試食と食事アドバイス
対象:1歳児用クーポン券、2歳児用クーポン券を持っている幼児食が食べられる子どもと保護者(保育園などに通っていない在宅子育て家庭)
定員:10組(先着順)
申込み:来所または電話で、利用日の1週間前までに予約
■すこやか相談
1月25日(金)10時〜11時30分
内容:子どもの接し方、親自身のことなどを臨床心理士に相談できます
対象:未就学児と保護者
※午前中はあそびの広場内で実施、午後は個別で相談できます(午後のみ予約制)
■お父さん広場
1月26日(土)10時〜11時
内容:親子のふれあい遊びや布遊び
対象:お父さんと未就学児※お母さんとお子さんの参加も可
■赤ちゃん広場
1月28日(月)14時30分〜15時30分
内容:赤ちゃんとママのスキンシップあそび
対象:はいはいする前の赤ちゃんと保護者
■おでかけにこまある
1月30日(水)10時30分〜11時30分〈受付〉10時15分〜
ところ:いろは遊学館
内容:リズムあそびほか
対象:2歳以上の未就園児と保護者
■小児科医師相談
2月5日(火)10時〜11時
内容:育児や健康に関する疑問を小児科医師に相談ができます
対象:未就学児と保護者
問合せ:いろは子育て支援センター「にこまある」
【電話】486-6888
【FAX】472-5251
【HP】http://nicomaaru.com/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>